Indeed有料掲載と無料掲載の違い

Indeedへの求人掲載方法は2種類ございます。
1つは無料掲載です。
CMでもよく掲載無料!と言ってますよね。
確かに無料掲載は可能です。
でも、よーく考えてみてください。
求人数日本No.1のIndeedには数百万という求人が掲載されています。
職種、勤務地を絞って検索しても数千から数万という求人があります。
その中で自社の求人が見てもらえると思いますか?

無料掲載

長ーい目で、1名程度の採用を検討されている企業様は無料掲載でいいかもしれませんが
数名以上の採用をなるべく早くしたいという場合は
無料掲載ではなかなか効果が見込めません。
そこで効果的なのが有料掲載です。

1秒間に約10件の新規求人が追加されるIndeedでも有料掲載だと
目立つところに掲載されれます。

有料広告

無料掲載と有料掲載では約6倍閲覧数が違います。

もうお分かりですよね?
世の中無料でできることは限度があります。
人材は人財です。
企業にとって命の人材確保はきちんと予算をとって行うべきなんです。

関連記事

  1. 短期バイトはIndeedで集めよう~短期バイトの掲載のコツ~

  2. 介護士の採用でお困りのあなたに

  3. 群馬県×Indeed

  4. Indeed × 青森県

  5. 運用担当者直伝~職種名の書き方とは~

  6. 求人は良く見られているのに応募が来ない場合

  7. パチンコ店経営者様必見  Indeedの求人効果

  8. 仕事探しはIndeed♪

コメント

  1. こんにちは、これはコメントです。
    コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント画面」にアクセスしてください。
    コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブページ