ATS(Applicant Tracking System)採用管理システム

Indeedには2種類の掲載方法があることを以前の記事で申し上げました。
直接投稿型とクローリング型です。
Indeedのクローラーに自社サイトを読み込んでもらうには
1URL=1職種=1勤務地
という条件をクリアしていなければなりません。

実は、この条件をクリアしているWEBサイトは意外と少なく、
まだまだIndeedに掲載できていない企業が多いのが実態です。
(それでも求人数日本一ですが(笑))

・WEBサイトはあるが求人ページがない
・WEBサイトに求人ページはあるがIndeedの条件をクリアしていない。
・WEBサイト自体ない。

上記のような企業様でクローリング型で掲載をされたいという声を多く聞き
弊社では日本最安値の求人CMS「サポリク」を開発いたしました。

サポリクはIndeedにに対応した求人特化型CMSで
ワード、エクセルが使える方なら簡単に求人ページを作ることができ、
編集も簡単、掲載終了もワンタッチ。
詳しくはこちらをご覧ください。

サポリクページ

関連記事

  1. indeed直接投稿で応募が獲得できるようになった改善例

  2. 改めて比較。主要求人媒体で使われているのは?

  3. 都会だけじゃない!Indeedは地方でも大活躍

  4. 新卒採用 × インディード

  5. IndeedはPCだけに出すべき?それともPCとスマホ両方に出すべき?…

  6. 地方求人サイトもIndeed

  7. 山口県×Indeed

  8. 人事担当が知るべき! Indeedの詳細

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブページ